校外実習は「WESTSIDE」や「WARNER」で!!
2005年11月17日 校外実習は「WESTSIDE」や「WARNER」で!!
既に皆さんご存知かもしれませんが、日本工学院音響芸術科は「ミキサ−ズ・ラボ」さんと業務提携を結んでいます☆これはかなりスゴイ事なんですが、イマイチ伝わっていないような気が…(T△T)
そもそも「ミキサーズ・ラボ」ってどんな会社かというと、日本のレコーディングエンジニアのトップ(過言じゃないですよ)である内沼映二氏が率いるエンジニア集団。内沼先生はエンジニアの方々にとっては雲の上の存在。たぶん知らない人はいないんじゃないでしょうか。そんな方がエンジニアを集めて会社にしよう!ということで作ったのがミキサ−ズ・ラボです。普段みなさんが聞いている音楽は、かなりの確立でラボのエンジニアさんが関わっていたり、ミキシングしていたりします。
学校はある意味「閉鎖」された空間。そんな中で「技術」を育成する学科である音響芸術科は、やっぱり現場に直結していないとダメでしょう!ということで業務提携を結ばせていただきました☆この提携でラボの「現役」エンジニアの方が毎日学校に来ていただけることになったんですね〜(≧∇≦)ノ 恐らく他校さんでは、内部の教職員(元エンジニアの方)が教えている事が多いと思うんですが、日本工学院は「現場をそのまま」持ってきちゃいました。これは客観的に見てもスゴイと思いますよ。
そんなラボさんとの提携で、もう一つ大きいのが校外実習。ラボさんが実際に仕事で使用している「WEST SIDE」・「WARNER」の両スタジオで実習をします☆学生は現場を味わってくれていると思います。
在校生のみんなは、ラボさんが来てくれるのが普通になっちゃってますが(笑)、全然普通じゃないですから!スゴイ人達だぞ!と声を大にして言いたい今日此の頃です。
そもそも「ミキサーズ・ラボ」ってどんな会社かというと、日本のレコーディングエンジニアのトップ(過言じゃないですよ)である内沼映二氏が率いるエンジニア集団。内沼先生はエンジニアの方々にとっては雲の上の存在。たぶん知らない人はいないんじゃないでしょうか。そんな方がエンジニアを集めて会社にしよう!ということで作ったのがミキサ−ズ・ラボです。普段みなさんが聞いている音楽は、かなりの確立でラボのエンジニアさんが関わっていたり、ミキシングしていたりします。
学校はある意味「閉鎖」された空間。そんな中で「技術」を育成する学科である音響芸術科は、やっぱり現場に直結していないとダメでしょう!ということで業務提携を結ばせていただきました☆この提携でラボの「現役」エンジニアの方が毎日学校に来ていただけることになったんですね〜(≧∇≦)ノ 恐らく他校さんでは、内部の教職員(元エンジニアの方)が教えている事が多いと思うんですが、日本工学院は「現場をそのまま」持ってきちゃいました。これは客観的に見てもスゴイと思いますよ。
そんなラボさんとの提携で、もう一つ大きいのが校外実習。ラボさんが実際に仕事で使用している「WEST SIDE」・「WARNER」の両スタジオで実習をします☆学生は現場を味わってくれていると思います。
在校生のみんなは、ラボさんが来てくれるのが普通になっちゃってますが(笑)、全然普通じゃないですから!スゴイ人達だぞ!と声を大にして言いたい今日此の頃です。
n-56789369 at 18:35 | この記事のURL | |