音響芸術科(音響・レコーディング 専門学校)

音楽で人を幸せにする。



蒲田 八王子 2年制 音響・レコーディング業界のプロをめざす人の情報ブログ 音響芸術科ブログ

「厳しさ」は「優しさ」です!

2006年12月19日 「厳しさ」は「優しさ」です!

1219お疲れ様です、☆もうすっかり年末モードの井口です(笑)。さて現在音響芸術科(レコーディングクリエイター科)は後期試験の真っ只中!!連日在校生達はテストに立ち向かっております(笑)。1年間の総まとめですから範囲も広くて大変なんでしょうね〜。でもこのテストを乗り切らないと「業界」は見えてきません。

最近、求人をいただくとある企業の方から「昔の方が音響の知識があったような気がする…」との声をいただきました。専門学校の最終目的は、在校生に「就職」または「進路決定」してもらうこと。「このままではいけない!」と我が音響芸術科はカリキュラムを見直しました


私も今回のテストは「厳しめ」に作りましたよ♪しっかり勉強してもらうことで在校生の「未来」が見えてくるのであれば、「厳しさ」は「優しさ」だと思ってますからね。だから在校生の皆さん、ちゃんと勉強して自分の「未来」を勝ち取って下さい。そして良い年を迎えましょう♪

そうそう、写真は以前にご紹介した私のクラスの大野君が所属する「LUCK END」のイベントチラシです♪12月25日に渋谷のCLUB UNITYにてイベントを行うそうです。興味のある方は是非遊びに行って見てください☆当日は某CS放送局の取材も受けるとのこと。この調子でBIGになってもらいたいですね♪

n-56789369 at 14:58 | この記事のURL | |