音響芸術科(音響・レコーディング 専門学校)

音楽で人を幸せにする。



蒲田 八王子 2年制 音響・レコーディング業界のプロをめざす人の情報ブログ 音響芸術科ブログ

ナレーション録り実習 IN八王子

2008年12月02日 ナレーション録り実習 IN八王子

八王子キャンパス MAコース

ナレーション録り実習の様子をアップします。

まずは、出演者(声優)さんとの打ち合わせです。

MA1MA2MA3

 

 

 

 

台本を見ながら、細かい打ち合わせを行っています。

内容的には、セリフは台本に書いてあるのですが、イントネーションとか

感情の入れ方など、具体的に打ち合わせていきます。

そして本番です。

MA4MA5

 

 

 

 

録音風景です。

この手の光景は、最近雑誌、TV等でもおなじみのですよね。

まんま、そのまんま、現場と同じです。MA6

こちらは、真剣に取り組んでいる学生風景

 

 

2日間かけて、実習を行いました。

次回の実習からは、細かい編集作業をに入ります。

録音中に台本にチェックした物を中心に編集していきます。

特に注意するのは、「リップノイズ」

リップノイズとは、口を開くときに出る「ピチャ」って言う音です。

普段は気にならないのですが、録音とかリアルタイム以外の物で聞くと非常に

耳障りな音です。

まあ、今はProToolsを使っているので、簡単になっていますが。

最後にお疲れ様

MA7

2日間ありがとうございました

と深々と・・・。

ホットするときですね。

 

完成は、来年なのですが、体験入学に来てもらえれば見れると思います。

n-56789369 at 19:16 | この記事のURL | |