新一年生、ミキサーに触れる授業!@蒲田校
2014年04月28日 新一年生、ミキサーに触れる授業!@蒲田校
こんにちは
本日は、新一年生の授業風景をご紹介します
さて、こちらの授業は
実際に小さなミキサー(音を混ぜる機器)を使う
授業になります
今までに経験したことのない「音の仕組み」を理解するために
一年生たちも興味津々の様子でした
ミキサーとマイクを使い、音の通り道を
確実に覚えながら、自分で回路を作り
音を出す、というこの授業では、
実際にレコーディングで使われている大きな[卓]を扱う上での
基礎となっています
小さなところからコツコツと覚えて
いずれはレコーディングも立派にこなせるように
なっていく生徒達です
この先も楽しみですね
n-56789369 at 14:38 | この記事のURL | |