音響芸術科(音響・レコーディング 専門学校)

音楽で人を幸せにする。



蒲田 八王子 2年制 音響・レコーディング業界のプロをめざす人の情報ブログ 音響芸術科ブログ

〜連載・超簡単!豆知識!〜 Vol.17

2014年07月28日 〜連載・超簡単!豆知識!〜 Vol.17

みなさん、こんにちは!八王子校 アシスタントの小松です!

 

 

〜知っておくと便利!簡単!豆知識!〜

 

今日はマスキング効果について少し詳しくお話します。

 


マスキング効果とは?

 


二つの音が鳴っている時、片方の音にもう一方の音が
かき消されて聞こえなくなる現象

のことを言います。

 

この現象はその二つの音の音量差が大きいと
小さい音が
聞こえなくなり、さらに2つの音程が近いほど、
マスキングされやすいです。

また、音程が離れている場合は、低音は高音をマスキングしやすいですが、
逆に、高音は低音をマスキングしづらいです。


 

実はこの効果は日常でも多く経験をしていて

テレビを見ているとき、近くで電車が通ると音で聴こえにくくなる、

ライブハウスなどの大音量の場では、人の話声が聴こえなくなる、

などもマスキング効果と言えます。


そしてこのマスキング効果を
うまく利用しているのは・・・飲食店!

多くの飲食店でBGMが必ずといっていいくらい使用されていますが、
その一番の理由は、いわゆる“音のカーテン”=マスキング効果が
飲食店に必要不可欠なのです。

もしBGMの無い飲食店に入ったら、きっと厨房機器等のノイズや、

お皿とナイフフォークが触れ合う時の雑音、
隣の人の会話等、
BGMが流れているお店では
今まで気にならなかった雑音が聞こえるようになってしまいます。

そこでうまくマスキング効果を使って雑音を
BGMでかき消しているんですよ。


あと、トイレの音姫もこのマスキング効果を利用しています。


□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

 

ミュージックカレッジ

 

レコーディングクリエイター科

 

オープンキャンパス&体験入学のお知らせ

 

82日()、3日()、9日()、10日(

 

一日体験コースおよび午前体験コース:1000開始

 

午後体験コース:1300開始

 

メジャーバンドLIFriendsの曲のミキシング体験や

 

MAのミックス体験、ラジオ番組制作も体験出来ますよ!

 

 

是非ご参加ください!お待ちしております!

 

 

n-56789369 at 9:0 | この記事のURL | |