【蒲田校】お弁当の山六給食さんインタビュー🍅🍚🌽
2024年12月09日 【蒲田校】お弁当の山六給食さんインタビュー🍅🍚🌽
ブログ担当のみゅうです。
今回学生たちに与えられたミッションは…
「工学院のランチを深掘りインタビュー取材!」
ということで、前回のブログでは
学生食堂のFOODS FUUさん
に、先日インタビューさせていただいた模様をお届けしました。
今回は、
学内販売のお弁当やさん 山六給食さん
インタビューの様子をレポートします🍝🍚🍛
先行のFOODS FUUさんの取材で出た、気づきや反省点を踏まえて、
改善を重ねながら、山六給食さんのインタビューにチャレンジ!
ディレクターたちは硬さがなくなり
少し緊張しているご様子の
野口さんと柏崎さんに笑顔で企画説明をし、
場を和ませながら打ち合わせを進めていけました👏
技術班は、急な変更にも対処できるようになっていて
成長を感じます🎤
声の音量を基準値に合わせることを徹底したので、
綺麗な音で録音が出来たようです。
編集後が楽しみですね🙌
普段出店されている3号館12階のラウンジで収録を行ったのですが、
そこで、なるべく良い音で録音できるようにと、
ご厚意で急遽、12階の国際交流サロンを使わせていただきました。
(半澤先生、ありがとうございました☺)
おかげで落ち着いて収録することができました✨
山六給食さんの日替わり弁当は、
野菜が主軸で味付けもやさしめなのがこだわり✅
お客様の健康を考えて、タレなども極力手作りなんだそうです🥕
お弁当の販売だけでなく、たのしいイベントも予定されているとのこと!
野口さん・柏崎さんは学生とのかかわりを楽しみにしてくださっていると聞き、
とても嬉しくなりました!
これからも、買いにいきます✌
今回のランチインタビュー取材実習で学んだことは、
沢山の方々の支えがあって実習ができているということです。
FOODSFUUさん、山六給食さん
そして先生方や学校の様々な方々が私たちのインタビュー取材のために
尽力してくださいました。
ありがとうございました🙌
初めてのことばかりで最初は戸惑いもありましたが、
やってみると楽しいこと、改善してできるようになったこと、反省点、
いろんな気持ちに出会いました!
次はもっと上手にできるように、今回の経験を活かして、
これからの実習も精一杯頑張ります!
(逆光で顔が見えづらいですね💦)
これから、音声を編集して、
撮影した動画や写真を組み合わせ、
動画を作成予定です!
完成したら、またお知らせしますね!
n-56789369 at 14:59 | この記事のURL | |